何度か当ブログでも紹介させていただいた、強ボススレ ですが
先日、「魔法戦士の重さ装備」 について激しく意見が飛び交って
ましたw
先日、「魔法戦士の重さ装備」 について激しく意見が飛び交って
ましたw
かくゆうワタシも 重魔戦仕様 ですので、興味が沸いて眺めて
ましたが、午前10時半ころのレスからはじまったこの議論が
日付かわる寸前まで、何と14時間近くもやってたので、なんか
笑っちゃいましたねw
ましたが、午前10時半ころのレスからはじまったこの議論が
日付かわる寸前まで、何と14時間近くもやってたので、なんか
笑っちゃいましたねw
いくつか気になるレスがありましたのでピックアップしていきます
72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火)
ません重さ220って足以外にパルでついてないとほぼ無理でしょ
知ったかでテンプレ作るなよ地雷僧侶
ません重さ220って足以外にパルでついてないとほぼ無理でしょ
知ったかでテンプレ作るなよ地雷僧侶
これは、魔法戦士テンプレが重さ220+を推奨したものに対する
反論のようですねw
反論のようですねw
単純に 魔法のよろいセット 足錬金+45 (人間) のみでは
重さ220+ は無理ですね
ただ、重さ+1~2が追加される 金のネックレス(+3) や
頭装備 だけを 青銅の兜 に変更すれば届きます
重さ220+ は無理ですね
ただ、重さ+1~2が追加される 金のネックレス(+3) や
頭装備 だけを 青銅の兜 に変更すれば届きます
137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火)
重さの議論をしているようだが、ほんとに野良でやってる人の意見?
最近物理PT中心のため各ボスの必要重さを忘れてしまったが、
プスをパラ一人で相撲する場合重さ260でヘビー入れてやっと均衡になる
で、重さ220ってどんな条件での話?
ズシがかかれば一人で押せる数値じゃないよね?
ズシ二人なら結構なボスで重さ気にせずに押せるよね?
PTメンツの重さなんて気にしていられない野良PTで重さの議論なんて
「あったらあっただけいい」以上の議論できないだろ?
それとも野良で重さ聞いて220以上で集めろという話?
最近物理PT中心のため各ボスの必要重さを忘れてしまったが、
プスをパラ一人で相撲する場合重さ260でヘビー入れてやっと均衡になる
で、重さ220ってどんな条件での話?
ズシがかかれば一人で押せる数値じゃないよね?
ズシ二人なら結構なボスで重さ気にせずに押せるよね?
PTメンツの重さなんて気にしていられない野良PTで重さの議論なんて
「あったらあっただけいい」以上の議論できないだろ?
それとも野良で重さ聞いて220以上で集めろという話?
重さ220になったとしてもズッシもらってグイグイ押せるか?というと
そうでもありません
そうでもありません
重さを増やすのは タゲスイッチ をしているときに 進行を遅らせ
僧侶のターンに余裕を持たすなど、少しでも周回を楽にするためです。
パラディンが固定するのとは少し違います。
役割を考えれば、必ずしも 220+ にする必要はありません
あったらあっただけマシになるというもので、それが190でも200でも
別にかまわないですね。
僧侶のターンに余裕を持たすなど、少しでも周回を楽にするためです。
パラディンが固定するのとは少し違います。
役割を考えれば、必ずしも 220+ にする必要はありません
あったらあっただけマシになるというもので、それが190でも200でも
別にかまわないですね。
あとは、重さなんてなくても勝てる派 と 重さあったほうが便利派 の
醜い言い争いが夜中になるまで続いてましたw
ワタシは、自身が 重装備 なので、重さあったほうが便利派 です
重さなんてなくても勝てる派 の意見の中には
醜い言い争いが夜中になるまで続いてましたw
ワタシは、自身が 重装備 なので、重さあったほうが便利派 です
重さなんてなくても勝てる派 の意見の中には
無くても勝てるのに何故必要なのか?
なんて方がいましたね・・・ さすがにコレは論外です(笑)
りゅうおまやロイヤルバッジなどのアクセサリーが無くても
新ボスは勝てます
ツメ攻撃力を強化させる人が多いですが、ぶっちゃけ勝てるを
基準にすれば、ツメ攻撃力240もあれば新ボスも十分です
りゅうおまやロイヤルバッジなどのアクセサリーが無くても
新ボスは勝てます
ツメ攻撃力を強化させる人が多いですが、ぶっちゃけ勝てるを
基準にすれば、ツメ攻撃力240もあれば新ボスも十分です
勝てないから強化するのでなく、少しでも戦いやすくするための
方法なので方向性が違っちゃってますよね
方法なので方向性が違っちゃってますよね
ぶっちゃけ、魔法戦士の重さはそこまで必要でもありません
じゃー、何でおまえは重さ45の足付けてるんだよ?
ブログネタのための人柱です(笑)
やったことも無いことを、記事にすることも出来ないしねw
しかし、ワタシはこの靴を履き続けます。
あった方が楽できるから。
やったことも無いことを、記事にすることも出来ないしねw
しかし、ワタシはこの靴を履き続けます。
あった方が楽できるから。
重さはそこまで必要ないが、あればあったで便利なもの!
これがワタシが人柱となり体感して出した現段階の結論です。
お金に余裕があるなら +45 をお奨めしますが、、、
コストパフォーマンスを考えるなら +30 で十分かな?
極めたい人は、胴(パルブンテ)、頭(青銅)、金のネックレス(合成)
までするでしょうが、もうそこらは個人の嗜好ですねw
コストパフォーマンスを考えるなら +30 で十分かな?
極めたい人は、胴(パルブンテ)、頭(青銅)、金のネックレス(合成)
までするでしょうが、もうそこらは個人の嗜好ですねw
しかし、MP電池 に ボスの錘 で活躍する 魔法戦士(笑)
ドラクエ9で魔法戦士つかってたワタシとしても、これでいいのか?
ってツッコミ入れたくなりますよねw
ドラクエ9で魔法戦士つかってたワタシとしても、これでいいのか?
ってツッコミ入れたくなりますよねw
運営さんは、今の魔法戦士の姿をどう思ってるのでしょうかね?

0 件のコメント:
コメントを投稿