2013年7月25日木曜日

声優・中村桜さんといっしょにクラン“コネパ隊”結成。『カオス ヒーローズ オンライン』


 2013年7月19日(金)に放送されたファミ通コネクト!パーティーには、『カオス ヒーローズ オンライン(以下、CHO)』が初めて登場した。

 『CHO』は“AOS(The Real Action Oriented Strategy)”や“MOBA(Multi Player Online Battle Arena)”などと呼ばれるジャンルのタイトル。

 高い戦略性とRPG的な育成要素が特徴で、対人戦のおもしろさが詰まっているのだが、日本ではまだジャンル自体があまり浸透していない。

 そんな可能性を秘めたジャンル&タイトルを広めるために、『CHO』プロデューサーである遠藤峻亮さんがコネパにやってきたのだ!
01
▲神聖同盟と不死軍勢に分かれて5対5で対戦。数多く用意されたヒーローのなかから、自分好みのキャラクターを探すのも楽しい。美少女よりゴツいモンスターみたいなやつのほうが人気があるらしいよ。
★がんばれ遠藤P

02
▲本番前の打ち合わせ。紅一点の活躍に期待。
 “遠藤プロデューサー、満を持して初登場!”みたいなノリでリードを書いてみた。初登場のゲームなので勢いが大切だ。声を張れば意外とうける。

 “台本から外れても気にしなくて大丈夫”が僕らの基本スタンスなので、本番前の打ち合わせはいつも緩やかな雰囲気で進行する。だいたい誰かが笑ってる。

 だが、遠藤Pは打ち合わせ中、すごく静かだった。理由は過度の緊張。「おれがゲーム業界を変えるぜ!(荒れる海をバックに)」と意気込みつつも、内面はナイーブ。好感が持てる。
03
▲笑顔が引きつる遠藤P(右)。
04
▲身を乗り出す遠藤P。
 打ち合わせの際に、番組ディレクターがバスケ部がミーティングで使うようなボードを作って持ってきた。これで『CHO』の戦略性を解説するのだ。

 ボードを見た遠藤Pは、

「うわっ、何これ、すげえ!」

 と大興奮だった。喜んでもらえるのはうれしいのだが、それホワイトボードとマグネットにプリントアウトした画像を貼っただけだぞ。わりと誰でも作れる。興奮の沸点が低すぎないか。

 ほかにも、ネームプレートを見て「すげえ! でかい!」と喜んでいた。やはり興奮のポイントがわからない。この人は普段どんな扱いを受けているのだろう。
05
▲大はしゃぎ。
 ボードとネームプレートをプレゼントしたら、翌日のニコ生番組“遠藤Pの生でぐだぐださせて。”で使ってくれていた。
★コネパ隊の華・中村桜さんとセツメイシ

 コーナーの前半ではCPU戦のモードで基本的な遊びかたを解説。遠藤Pは説明に集中しすぎて何度もやられていた。

遠藤さん「これはよくある“説明死”っていうパターンですね」

 “説明死”という語感がよかったので、僕はセツメイシというユニットを組むことを提案した。人気ヒップホップアーティストみたいでかっこいいと思うのだが、あまり拾ってもらえなかった。渾身のボケだったのに。

 後半は声優の中村桜さんが登場。今後はコネパでもクランを作って活動していく予定で、彼女にも加わってもらう。うちのクランのマドンナである。遠藤Pは「いいにおいが・・・」と言って鼻の下を伸ばしていた。

 打ち合わせのときから感じのいい娘だなと思っていた。友だちのお母さんから「よさそうな娘やね」と言われるタイプである。ニコ生のコメントを読むかぎり、視聴者のみなさんにも愛されているようだ。

 台本上では番組中にクランを結成するという流れだったのだが、中村桜さんは本番前に“コネパ隊”というクランを作っていた。この娘、意外とぐいぐい来るぞ。コネパが乗っ取られる!

 まぁ、中村桜さんの乗っ取りだったら甘んじて受け入れよう。僕は誰よりも早く裏切って中村桜さん側につく。
06
▲中村桜さんの写真をたくさん載せればページビューも伸びると思うのだが、撮ろうとすると照れてしまう。僕の気持ちを察してほしい。
 次回の『CHO』は8月16日(金)の放送に登場。コネパ隊の活躍をお楽しみに。みんなも入隊してください。
07
▲緊張で食べられなかったお弁当を持って帰る遠藤P。
『カオス ヒーローズ オンライン』公式サイトはこちら。

中村桜さんのオフィシャルブログ 『サクラ日和』はこちら。

中村桜さんのtwitterはこちら。

ファミ通コネクト!パーティー(8月16日放送)視聴ページはこちら。

ファミ通コネクト!パーティー(7月19日放送)視聴ページはこちら。
※2013年7月26日(金)23:59までタイムシフトで視聴可能です。

(C) SEGA (C) NEOACT CO., LTD. All Rights Reserved. Published by SESISOFT

0 件のコメント:

コメントを投稿