2013年7月20日土曜日

●クラシカルなメイドさんがお出迎え


 2013年7月16日、東京・秋葉原のカルチャーカフェ“シャッツキステ”にて、アトラスの『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』のタイアップイベントがスタートした。

sekaiju_logo_cmyk【新世界樹】パッケージ
ローザ
▲ギルドハウスの管理人、ローザ
 
 “新世界樹のものがたり”と銘打たれた本イベントは、『新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女』に登場するギルドハウスの管理人、ローザをモチーフにしたもの。清楚な雰囲気や、店員であるメイドさんの衣装もローザと雰囲気が似ていることから、秋葉原にあるメイド喫茶“シャッツキステ”(ドイツ語で“宝箱”)での開催となった。

 店内には、本作のために制作された原画やラフ画を始め、コラボメニュー、オリジナルグッズやノベルティーなど、ファン必見の品々がズラリ。ここでは、そんな品々とオープン直前の店内の様子をお届けしよう。

<開催概要>
開催日時:2013年7月16日(火)~7月31日(水)
場所:シャッツキステ(東京都千代田区外神田 6-5-11 長谷川ビル1階)
公式サイトは【→コチラ】

<設定>
“新世界樹のものがたり”
 エトリアに派遣した調査隊が戻り、詳細な報告を受けたミズガルズ図書館では、この人知れず行われた大冒険の一部始終を後世に伝えるべく、一定期間のみ私設図書“シャッツキステ”で公開することに決定した。ミズガルズの依頼を受けた“シャッツキステ”のメイドさんたちは、その資料とそれらを見学しながら楽しめる美味しい紅茶やケーキを用意して、旅人たちが訪れる日を待っているのだった……。


 
 店内のイラスト展示は、雑誌の描き下ろしイラストや法人特典のイラストなど。初報用の美術設定やソフト発売日イベントにて配布されたスタッフ本といったものも飾られていた。額に入れられているのはアニメの原画イラスト。コピーではない本物で、ここでしか見られない貴重なものだ。また、写真ではお見せできないが、席に座って見られる手元用の観賞バインダーも用意されており、アニメの設定画や絵コンテなどをたっぷり観賞することができる。額入りのアニメ原画、手元用の鑑賞バインダーの中身は、7月16日~7月24日と7月25日~7月31日で切り替わるので、すべて見たいという人はスケジュールを確認しておくべし。

050607
0908
1011
 
■コラボメニュー
 作品中にたびたび登場するローザの料理をイメージしたもの。注文すると、ノベルティのコースターをランダムで1枚もらえる。

・シフォンケーキ ~ラクーナお気に入りの葡萄酒のコンポート添え~
・フレドリカも大好きなメイプルアイス ~世界樹の葉を添えて~
・リジェネトル

0104
0203
1517
コースターAコースターBコースターC
▲左からA、B、C(配布期間:7月16日~7月24日)
コースターDコースターE
▲左からD、E(配布期間:7月25日~7月31日)
ポスカ
▲来場者特典のポストカード
1316
▲我らがファミ通DXパックのグッズも。タペストリーもミニどんぶりのイラストも描き下ろしだ。
1214
 
■オリジナルグッズ販売
 店内では、本作のオリジナルグッズを販売中。ソフトの初回特典ブックレット内で使用されたイラストをあしらったキーホルダーや缶バッジ(ガチャガチャ)、『世界樹の迷宮』シリーズではおなじみの“F.O.E(Field On Enemy)”キーホルダーなどが用意されている。

■缶バッジ(ガチャガチャ)
 各200円。全5種+シークレット1種。店内に入って左側にガチャガチャが設置してある。シークレットの絵柄は、引き当ててからのお楽しみ!

主人公缶リッキィ缶
▲主人公
▲フレドリカ(リッキィ)
ラクーナ缶サイモン缶アーサー缶
▲ラクーナ
▲サイモン
▲アーサー
 
■キャラクターキーホルダー
 各525円[税込]。全5種。

主人公キーホルダーリッキィキーホルダー
▲主人公
▲フレドリカ(リッキィ)
ラクーナキーホルダーサイモンキーホルダーアーサーキーホルダー
▲ラクーナ
▲サイモン
▲アーサー
 
■F.O.Eキーホルダー
 各525円[税込]。全4種。

F.O.E飛び出し注意花びら通行禁止
▲F.O.E飛び出し注意
▲花びら禁止
ああっともぐら専用
▲ああっと
▲モグラ専用

0 件のコメント:

コメントを投稿